どうも、りょうです。
突然ですが皆さんは怠惰ですか?
私は怠惰な性格です。朝早起きはしんどいし、あまり外出もしたくありません。
また薬剤師は接客業なのでコミュ力を発揮しないといけないしつらいです。
残業が多かったり、人と合わさないといけなかったりしんどいことが山のようにあります。
また、1990年生まれのゆとり世代なので楽して稼ぎたいとか思ったりもします。
こんな怠惰な私ですが共感できる方はいるのではないでしょうか。
そうなると考えるのが仕事もほどほどにセミリタイアできないか。
今回は私が実際に行っているセミリタイアまでの道のりをご紹介します。
今からセミリタイアをしたいと考えている人に少しでも参考になれば幸いです。
この記事では以下のことがわかります。
- そもそもセミリタイアとは
- セミリタイアするための条件
- セミリタイヤへの準備
- セミリタイヤは地道だが不可能ではない
もくじ
そもそもセミリタイアとは
セミリタイアとは、今までの貯金や不労所得に加えて多少の労働収入のみで生活していくことです。
似たような言葉にアーリーリタイアがあります。アーリーリタイアは、労働収入はなく今までの貯金や不労所得のみで生活していくことです。
貯金や不労所得のみで生活し一切働かなくても生活に困らないというのは夢がありますが、そこに至るまでの工程として多少の労働収入があるが時間に余裕ができるセミリタイアをまずは目指すのが良いと考えます。
では具体的にどのような方法でセミリタイアを目指せるのか考えていきます。
セミリタイヤするための条件
具体的にどのくらいのお金があればセミリタイヤができるのでしょうか。
今回は40歳でセミリタイヤして85歳までで考えてみます。独身で年金の発生する65歳までは毎月25万円で生活し、65歳以降は15万円で生活するとします。
労働収入はパートで時給2000円、週12時間働くとすれば月約10万円です。
この条件で以下の2点から見ていきます。
- 貯金
- 投資
貯金
貯金のみで考えると年金が発生する65歳までで4500万円不足することになります。65歳から85歳までは国民年金6.5万円があるため2550万円必要になります。
よって6750万円貯金があり、65歳までパートで働けば40歳でセミリタイヤが可能です。
投資
投資では配当金や投資により増えた金額を引き出して生活することになります。
リスクとの兼ね合いにより年利5%のリターンを目指すのが理想です。
年利5%のリターンであれば5000万円投資に回せば毎年250万円獲得できます。約20%の税金がかかりますがそれでも200万円です。
貯金の項目のように65歳までパートで働くなら毎月25万円は確保できますね。
セミリタイヤへの準備
大まかな金額がわかったところでここからは具体的にどのようにすればよいか見ていきましょう。
とりあえず5000万円あればなんとかなるのでここがまずは目標になります。
準備には以下のことが考えられます。
- 年収を上げる
- 副業
- 投資
- 宝くじを買う
年収を上げる
薬剤師は一般的なサラリーマンよりも給料が高いため年収を上げることも不可能ではありません。
転職をして年収の高い会社に入ることやキャリアを積んでエリアマネージャーや取締役を目指すことも可能です。
怠惰な人ならエリアマネージャーはめんどいなって思うでしょうが、セミリタイヤのために数年しんどいなら耐えれそうじゃないですか。
転職は働きながらするのがおすすめです。
-
-
薬剤師の転職準備は働きながらしよう
どうも、りょうです。 今の仕事やめようかな、もしくはいつかは転職したいと思ってる方いませんか? しかし、実際辞めるとなるとどういう行動をとればいいか迷いますよね。 結論から言ってそれは現在働きながらで ...
副業をする
副業を行うことで収益を増やすことができます。
本業だけでなく空いた時間に行うことで少しでもセミリタイヤに突入する期間を早めることが可能です。
おすすめの副業をまとめた記事もあるので参考にしてみてください。
-
-
[おすすめ]薬剤師がこれからやるべき副業5選
副業始めたいけどどんなのがあるんだろう? 薬剤師でもできる副業ってあるのかな? どうも、りょうです。 今回はこのような質問に答えていきます。 世間は今、副業でにぎわっています。もちろん、薬剤師も副業し ...
投資を行う
投資をすることでお金は増えていきます。
本業をしている間は投資をし続け引き出すことなく増えたお金も再投資することでさらに利益が増えていきます。
年収を上げ、投資できる金額を増やすことでセミリタイアを早めることができるので早くから行うことが効果的です。
-
-
薬剤師も投資した方がいいよって話
薬剤師も投資したほうがいいのかな? 投資とか怖いしお金なくなるんでしょ? どうも、りょうです。 今回はこんな質問に答えていきます。 まず私は薬剤師の資格を持っており投資を2018年からやっています。ま ...
宝くじを買う
宝くじも買いましょう。これはサマージャンボと年末ジャンボの2回だけで十分です。
買うのはバラ10枚、3000円分のみで良いです。買わなければ絶対に当たらないですし当たれば儲けものなので。
年間6000円で夢をつかめるなら良いと思いますね。
セミリタイアは地道だが不可能ではない
私は薬剤師歴5年目で2000万円の資産を実現しました。
-
-
[薬剤師]20代で貯金2000万円いけましたよって話
20代で2000万円の貯蓄とかいけんの? どういう人がそんなに持ってるの? どうも、りょうです。 今回はこんな質問に答えていきます。 20代で貯金2000万円あこがれますよね。お金はあればあるだけいい ...
これは年収を上げることと投資が主になっています。
特に投資は時間はかかりますがしっかりとした知識があれば利益が生み出せます。ギャンブルではありません。
そのため、早めに投資を始めて地道に投資していくことが大事になります。
以下におすすめの記事がありますので参考にしてみてください。
-
-
[薬剤師必見]不労所得を手に入れる方法とは
薬剤師で不労所得は可能? 不労所得を手に入れるにはどんなものがあるの? どうも、りょうです。 今回はこんな質問に答えていきます。 働いているお金だけじゃなくて副収入としてお金が入ってきたら嬉しいですよ ...
まとめ
今回は薬剤師がセミリタイアを目指す方法でした。
ニートを経験したことやフリーランスのような働き方が素晴らしいと考えるようになり自分なりに行動しています。
みなさんももし興味があれば参考にしてみてください。。